You are at [Entrance] / [Diary]
空耳音楽博物館管理人の日記帳と掲示板
2000年6月
2000.5.31
西村由紀江のライヴに遊佐がguestで出るそうである。以前はARENA HALLでちょっと遠かったが今度は南青山Manda-La。ここは筆者の庭である。
以前のARENA HALLの時は「プロの」カメラマンの余りにも煩いシャッター音に辟易した。今度は頼むから「プロの」撮影をお断りして頂きたい所だ。音楽を鑑賞しているのであって、シャッター音を鑑賞しているのではない。こういうのは駄目なプロよりも良心的な素人の撮影の方がずっと良い。
所で今回のゲスト出演は本来はいつ判ったのかなあ。というのはManda-Laのチラシを30日のチケット購入時に見ると「ゲスト遊佐未森」と書いてあった。6月分のチラシだから5月の時には配っていた筈で、SLAPP HAPPY@Star Pine's CafeやAREPOS@Manda-La2で何故気付かなかったのだろう。不覚である。お陰で整理番号10番と敗退気味。
2000.5.30
愛用しているWorkPad 30Jであるが、NiCd電池で稼働させる様にした。現在は250mAhの電池で1週間程使用できる。
当初はまあこんなもんか、と思っていたが矢張り電池交換の頻度は低いに越したことは無い。ディスカウンタを覗いてみると何と600mAhの単4NiMHが売られている。うー。これなら最初からこっちを選択するのであった。技術が進んで1000mAhのが出ると充電器を改造しなくて済むから楽なのだが。
2000.5.29
えらく長い間日記を更新をしていない。というか、web siteの引っ越しを機に日記帳もhyper nikki system辺りに移行しようと思っているのである。で、まあ、新しいweb siteに新しいcgiって訳で更新をしていないのである。
ところが、「止めてしまったのですか」「日記をはよ書け」という各種お問い合わせ、苦情、励まし等が来てしまうのでたまには書きます。
今日の購入CD「Echoes From The Garden / LANA LANE」「Magic Fun Fair / THE MAJESTIC FOUR」
2000年4月